夜更かしをやめろ

夜更かしをやめるために日記をつけています。

2024/06/16 食べまくり

相変わらず暑いが、夕方は風が気持ちよかった。夜になるとなぜか風がぬるい。昨日の深夜に雨が降っていたことを思い出したが、路面は乾ききっていてその痕跡はまったくのこっていない。

 

昼すぎごろ起きて、駅へ向かう。途中で身だしなみのために爪切りを買ったりした。1時間ほどかけて錦糸町に行き、錦糸町を散歩。

 

すみだ珈琲というコーヒー屋に行こうと思ったのだが、定休日だったので、特に意味もなくぶらぶらしていた。途中でカクヤスに行って、美味しいと話題の白州ハイボール缶を4本買った。

 

錦糸町から幕張本郷へ移動し、「サンク・オ・ピエ」で夕食会。メニューは以下。

  1. 馬肉タルタル
  2. フォアグラソテー入り新玉ねぎのポタージュ
  3. スズキ?のソテーとイカ墨リゾットのカラスミ添え
  4. 仔羊肩ロースのロースト
  5. カラメルアイス・クレームブリュレ・ガトーショコラ

とにかくすごいボリュームだった。

 

馬肉タルタルに添えられたケッパーがケッパー史上最高に美味しくてびっくりしたし、フォアグラの火入れが完璧で本当に感動した。新玉ねぎのポタージュは甘みがすごくて、フォアグラのまったりした甘みと絡みあう。うう。また食べたい。うちの玉ねぎ栽培が失敗してしまったことを思い出す。

 

白身魚のソテーは柔らかくて美味しかった。仔羊の肩ロースは初めて食べた。ソースが本当に美味しくて、このときまでにパンを食べきってしまっていたのを後悔した。ペース配分をミスっている。添えられたこふきイモは自家菜園で育てたメークインとのことだったが、丁寧な調理によってか、完全に知らない極上イモだった。

 

仔羊の肩ロースはおかわりもついていて感動して食べまくったら、デザートが入らなくなってまたペース配分のミス。すべてがめちゃ美味しく、とくにクレームブリュレはたまらん味だったのだが、満腹すぎて甘みが苦しくなってしまっていた。悲しい。美味しく食べていただいた。

 

そうじて意味わからんレベルの極みに達した料理で、とにかく美味しくやばい時間だった。食べながらワインも飲んだがもはやわけわからないほどうまくて情報がオーバーフローした。ワインの記憶がそんなにない。

 

食事中、2回小さな地震が来た。

 

ずっと感動しっぱなしで酒も飲み、一人あたま12,000円くらいの会計。や、安すぎないか? また絶対に来たい

 

2時間ほどかけて帰宅して、ついジオゲッサーをしてしまった。深夜Discordも楽しんだ。なんということだ。早く寝ないといけないが今日はぜったいに日記も書かないといけなかった。こういう日もある。明日のことは明日考える。飲酒量がわからないがたぶん400-500mLくらい。

 

おやすみなさい。